Home
My Highlights
Discover
Sign up
Read on Amazon
メタ思考トレーニング 発想力が飛躍的にアップする34問 PHPビジネス新書
www.amazon.co.jp/dp/B01FSE8D1K
+3
Import Your Kindle Highlights to Glasp Today 📚
Top Highlights
問題解決におけるメタ思考とは、いきなり問題を解き始めるのではなく、まず「問題そのものについて」考えることを意味するのです。問題
メタの視点に上がるとは、自分の特殊性を排除して、自らを客観視するところから始まります。
無知の知を実践するための一つの方法は、何か理解できないことや自分の価値観と反する事象に 遭遇 した際には、「相手がおかしい」と思うのではなく「何か自分の理解できない世界がある」と思ってみることです。別の言い方をすると、「相手を変えようとする」か「自分を変えようとする」かの違いとも言えます。
ます。スティーブ・ジョブズは「人は形にして見せてもらうまで自分は何が欲しいのかわからないものだ」という言葉を残しています。顧客が発する言葉は常に「いまあるものの改善」でしかありません。顧客の心の声を「メタのレベルで」とらえることではじめて革新的な解答を出すことができるのです。
ところが私たちの日常を振り返ってみると、依頼主に与えられた問題を「そのまま」解決しようとしていることがよくあります。ここではそれをいくつかの演習問題によって改めて気づきを得るとともに、そのような場面をメタ思考でどのように「さらに良い解決策」に導くかを見ていきましょう。
Share This Book 📚
Ready to highlight and find good content?
Glasp is a social web highlighter that people can highlight and organize quotes and thoughts from the web, and access other like-minded people’s learning.
Start Highlighting