Home
My Highlights
Discover
Sign up
Read on Amazon
日本のカルトと自民党 政教分離を問い直す (集英社新書)
www.amazon.co.jp/dp/B0BY825VTQ
Import Your Kindle Highlights to Glasp Today 📚
Top Highlights
キリスト教の場合、信徒のあいだにつぎのようなことを言い出す人びとが現れれば、カルトです。 a「私は預言者です」 b「私はイエス・キリストの生まれ変わりです」 c「〇年〇月〇日に、イエス・キリストが再臨します」 d「〇年〇月〇日に、世界が終わります」 こんなことを人びとに言いふらしているなら、一発でカルトだとわかります。
「プッツン」なだけでなく、反社会的になりやすい主張はどんなものか。 「いくらでもあるだけ献金しなさい」 「仕事も学校もやめていますぐ教団に加わりなさい」 「ほかのグループや、よその教会は敵です」 「終末のときに救われるのは、私たちの教団だけです」 こんなことを言っているなら、ほぼカルトです。
しかもインドの考え方で、抽象的な哲学
だから中国では、仏教は反体制になりません。カルトにもなりにくいのです。 仏教は、政府の財政に負担をかけます。そこで政府の方針が変わって、歳出がカットされると、仏教は廃れてしまったのです。
政府の方針が変わっても生き残ったのは、政府の財源に頼らない禅宗でした。
Share This Book 📚
Ready to highlight and find good content?
Glasp is a social web highlighter that people can highlight and organize quotes and thoughts from the web, and access other like-minded people’s learning.
Start Highlighting