Home
My Highlights
Discover
Sign up
Read on Amazon
自分で考える勇気 カント哲学入門 (岩波ジュニア新書)
www.amazon.co.jp/dp/B094PYJ3W5
Import Your Kindle Highlights to Glasp Today 📚
Top Highlights
批判(ドイツ語でクリティーク、Kritik)」はギリシア語で「分ける」という意味をもつクリノーという言葉に由来します。したがって、「理性を批判する」とは、人間の理性はなにを知ることができ、なにを知ることができないかを 分け、人間の知の限界を確定するということです。
言いかえれば、なにをするのが善くて、なにをするのが悪いか、善と悪とを〈分ける〉ことです。この問題を扱ったのが、一七八八年に刊行された『実践理性
このように経験に依存する認識(カントのことばでは「ア・ポステリオリな認識」)には普遍性も必然性も現れません。校門付近の級友をA君だと呼ぶのは、事実にかんすることがらにすぎないので、問題が表面化しないだけなのです。〈対象に認識が従う〉という一般的な態度には、どうも問題があるようです。
に依存せず普遍性と必然性をもつ認識(カントのことばでは「ア・プリオリな認識」)が可能であることを明らかにする考え方を提示します。
ひとは〈ひととして〉すでに尊いことを、彼は
Share This Book 📚
Ready to highlight and find good content?
Glasp is a social web highlighter that people can highlight and organize quotes and thoughts from the web, and access other like-minded people’s learning.
Start Highlighting