Home
My Highlights
Discover
Sign up
Read on Amazon
最新研究からわかる 学習効率の高め方: 英語学習者、受験生、教員、親向け
www.amazon.co.jp/dp/B08KQ1GRSD
Import Your Kindle Highlights to Glasp Today 📚
Top Highlights
(1)【勉強】の反復回数を増やしても、記憶の定着率はほとんど上がらない。 (2)【テスト】の反復回数を増やすと、記憶の定着率は劇的に上がる。 (3)既に【テスト】で正解できた問題でも、その後、繰り返し【テスト】をすると、記憶の定着率は大きく
既に覚えたことの【勉強】を反復するのは、めちゃくちゃ非効率 である。 既に覚えたことの【テスト】を反復するのは、ものすごく効率が良い のである。 また、学習内容の確認テストをやって満点をとると、「よし、この部分は全部覚えたぞ」と安心してしまって、まだ覚えていない部分ばかり集中して覚えようとする人も多い。 しかし、 すでに覚えてしまった内容でも、繰り返し【テスト】すると、【忘れにくさ】が向上する のだ。 それから、【テスト】の直後、 フィードバック(答え合わせをして、正解を伝えること)をしていない、という点は、とくに重要である。 我々が問題集を使って学習する時、「問題を解いた後に、答えを見るからこそ、学習効果があるのだ」と、我々は信じているし、実際、フィードバックには学習効果がある。 このため...
反復【テスト】による記憶の定着効果は、やってる本人は自覚できない ので
実際には、あなたが今までに反復【勉強】したものは、あなたが自覚しているよりも、だいぶ少なくしか、あなたは覚えてい
学習効率とは、「 時間あたりに獲得できた『知識とスキルの質×量』」のことなのだ。
Share This Book 📚
Ready to highlight and find good content?
Glasp is a social web highlighter that people can highlight and organize quotes and thoughts from the web, and access other like-minded people’s learning.
Start Highlighting