Home
My Highlights
Discover
Sign up
Read on Amazon
カラー新版 地名の世界地図 (文春新書)
www.amazon.co.jp/dp/B08JBVNHVP
Import Your Kindle Highlights to Glasp Today 📚
Top Highlights
hamm や -ham や -hum の接尾辞は水辺だったり、湿地に囲まれた土地をいうようだ。-hamm は古い形で、時を経て -ham に略された。
ない。このサハラのような硬くしまった土漠はハマダ、全体の二割ほどといわれる砂砂漠はエルグ Erg とよび分けられている。またサハラ砂漠の南端では、さらなる砂漠化が進んでいるが、こうした砂漠の端はサヘル Saher とよばれている。
カナダのモントリオール Montreal も、「王の山」(レアル réal「国王の」) である。
ヒマラヤ山脈は、サンスクリット語のヒマ hima(雪) とアラヤ alaya(居所) で、「雪のある場所」、つまり万年雪をいただく山のようすをあらわしている。地質学的には、今も年一~三センチずつ高くなっている成長途上の山脈である。
フランス語の地名で les-Bains とあると古くからの温泉地であることが多い。
Share This Book 📚
Ready to highlight and find good content?
Glasp is a social web highlighter that people can highlight and organize quotes and thoughts from the web, and access other like-minded people’s learning.
Start Highlighting