Home
My Highlights
Discover
Sign up
Read on Amazon
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
www.amazon.co.jp/dp/B07T35YXVV
Import Your Kindle Highlights to Glasp Today 📚
Top Highlights
はふつうに同情したり、共感したりすることのようだが、後者はどうもそうではなさそうで
「多様性は、うんざりするほど大変だし、めんどくさいけど、無知を減らすからいいことなんだと母ちゃんは
「でしょ? でも、よく考えてみれば、誰だってアイデンティティが一つしかないってことはないはずなんです
「自分で誰かの靴を履いてみること、って
シンパシーのほうはかわいそうな立場の人や問題を抱えた人、自分と似たような意見を持っている人々に対して人間が抱く感情のことだから、自分で努力をしなくとも自然に出て来る。だが、エンパシーは違う。自分と違う理念や信念を持つ人や、別にかわいそうだとは思えない立場の人々が何を考えているのだろうと想像する力のこと
Share This Book 📚
Ready to highlight and find good content?
Glasp is a social web highlighter that people can highlight and organize quotes and thoughts from the web, and access other like-minded people’s learning.
Start Highlighting