Home
My Highlights
Discover
Sign up
Read on Amazon
辺境メシ ヤバそうだから食べてみた (文春e-book)
www.amazon.co.jp/dp/B07JMTM5LM
Import Your Kindle Highlights to Glasp Today 📚
Top Highlights
ラクダ肉は中東や北アフリカでも決して一般的な食材ではない。
肝心の仔ラクダ肉は……固かった。「大人のラクダは固すぎるから食べない」とブバケル君。今朝 捌いたばかりの新鮮な仔の肉がこれでは推して知るべし
カルダモンを利かせ、千切ったレタスを散らしている。さらにライムをたっぷり搾ると、重たいラクダ肉が一気に爽やかな昼飯へ変わる。値段も軽やかで一杯百円し
最大の理由は、ラクダはそもそも食肉用の家畜でないから。遊牧民にとってラクダは家財道具を運ぶ重要な輸送手段であるし、なにより、ラクダからは乳がとれる。とりわけソマリ人はこのラクダ乳を好む。 ソマリ語には「アブ(飲む)」という動詞とは別に「ダミ(ラクダ乳を飲む)」という専門の動詞があるくらいだ。また、「ラクダ乳と平和」という成句もある。ラクダ乳は「富」や「豊かさ」の象徴でもある。
ラクダ乳は常温で三日ぐらいはもつ。だんだん酸っぱくなるけど、それが美味いんだ」と笑われた。実際、ラクダ乳は抗菌作用が他の乳より強い
Share This Book 📚
Ready to highlight and find good content?
Glasp is a social web highlighter that people can highlight and organize quotes and thoughts from the web, and access other like-minded people’s learning.
Start Highlighting