Home
My Highlights
Discover
Sign up
Read on Amazon
「好き嫌い」と才能
www.amazon.co.jp/dp/B01EFJ5AVK
Import Your Kindle Highlights to Glasp Today 📚
Top Highlights
ゼロから他の人にはできないようなプラスを創る。そのことにおいて「余人をもって代えがたい」とか「この人にはちょっとかなわない……」と思わせる──。これを「才能」という。その道のプロは誰しもこの才能を拠り所としている。
ないと「悪いこと」が降りかかってくる)と事前に知覚しているからだ。要するにインセンティブは、鼻先にぶら下げられたニンジン(もしくは、お尻を打つ鞭)にほかならない。 インセンティブがあれば人は努力する。しかし、裏を返せば、インセンティブが効かないと努力しなくなってしまう。ここに問題がある。
行き着いた結論である。 客観的に見れば大変な努力投入を続けている。しかし、当の本人はそれが理屈抜きに好きなので、主観的にはまったく努力だとは思っていない。むしろ楽しんでいる。すなわち「努力の娯楽化」、これが仕事における最強の論理だというのが筆者の考えだ。
Share This Book 📚
Ready to highlight and find good content?
Glasp is a social web highlighter that people can highlight and organize quotes and thoughts from the web, and access other like-minded people’s learning.
Start Highlighting