Home
My Highlights
Discover
Sign up
Read on Amazon
「無限」に魅入られた天才数学者たち (ハヤカワ文庫NF)
www.amazon.co.jp/dp/B0154MVWAU
Import Your Kindle Highlights to Glasp Today 📚
Top Highlights
ピュタゴラス派の人々は、二つの整数の比としては書き表せない数が存在することに気づいた。二つの整数の比で書き表せない数のことを〝無理数〟
ピュタゴラス派の人々は無理数の存在を、ピュタゴラスその人の名を冠した有名な定理、「直角三角形の斜辺の二乗は、他の二辺の二乗の和に等しい: + =」から導き出した。
こうしてエウドクソスは〝可能無限〟という概念を数学に持ち込んだ。十九世紀の数学者たちが微積分に堅固な基礎を与える〝極限〟の概念を発展させることができたのは、この可能無限という概念のおかげである。
Share This Book 📚
Ready to highlight and find good content?
Glasp is a social web highlighter that people can highlight and organize quotes and thoughts from the web, and access other like-minded people’s learning.
Start Highlighting