Home
My Highlights
Discover
Sign up
Read on Amazon
残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法 (幻冬舎文庫)
www.amazon.co.jp/dp/B00VHRF42O
Import Your Kindle Highlights to Glasp Today 📚
Top Highlights
これでは格差社会になるのも当たり前だ。
ひとの働く価値は、「学歴」「資格」「経験(職歴)」の三つで評価できる。
人生にとって意味のあることは三つあり、
ひとがいかに容易に一貫性の罠に陥るかは、オウム真理教の信者にその典型を見ることができる。周囲の反対を押し切り、すべてを捨てて宗教の世界に身を投じた以上、彼らは無意識のうちにその決定を正当化する強い圧力を受けている。そのため拉致・殺人や毒ガス製造などの犯罪が明らかになり、論理的な思考では一貫性を保つことができなくなると、ついには現実世界を否定し、すべてはフリーメーソンの陰謀だと確信するにいたる。こうなると、もはやどのようなコミュニケーションも成立不可能だ。 マスメディアはこれを「オウムの洗脳」と報じたが、彼らは自分で自分を洗脳している。この状態が恐ろしいのは、けっして洗脳を解くことができないからだ。他人から注入された信念は否定することが
できるかもしれないが、自分で自分を否定するのは不可能だ。 いったんコミットメントしてしまうと、ひとはそこから逃れられなくなる。これはカルト教団だけの話ではない。恋愛でも就職でもマイホームの購入でも、ぼくたちはきわめて簡単に自己洗脳状態に陥り、過去の選択を正当化してしまうのだ。
Share This Book 📚
Ready to highlight and find good content?
Glasp is a social web highlighter that people can highlight and organize quotes and thoughts from the web, and access other like-minded people’s learning.
Start Highlighting