Home
My Highlights
Discover
Sign up
Read on Amazon
スマホに満足してますか?~ユーザインタフェースの心理学~ (光文社新書)
www.amazon.co.jp/dp/B00TIK9PL8
Import Your Kindle Highlights to Glasp Today 📚
Top Highlights
コンピュータの使いやすさを進化させるためには、 1 人間の心理や特性を理解し 2 新しい発想を育て 3 ウェブのトレンドを理解し 4 ユビキタスコンピューティング技術を理解し 5 頭を整理することができるような 6 信頼できる安全なシステムを開発していく ことが重要
多くの人びとが楽しんだり極めようとする趣味が成立しているのは、実は「自己満足したい気持ち」や「自慢したい気持ち」が原動力となっているように思い
安定化を求める心理を「修正欲」として利用すると、「 人力パワー」を活用するサービスが可能になり
解決すべき問題や記憶しておくべき事項が溜まってくると憂鬱なものですが、すべてをメモなどに書き出してしまえば気が楽になるといわれています。脳の外側に情報を書き出して整理することによって、複雑な思考が可能になったり気分が爽やかになったりするということです。ところがコンピュータの操作において、見えない状態を頭で記憶しておく必要があることは意外と多くあり
誰もが普通に使っているコピー/ペースト操作では、コピー操作をした文字列がコピーバッファ(一時的にデータを蓄えておく記憶領域のこと)に入っているという状態がユーザに見えないため、コピー操作を行なったという事実をペースト完了までユーザがずっと記憶しておかなければならない、という心理的な負担が発生し
Share This Book 📚
Ready to highlight and find good content?
Glasp is a social web highlighter that people can highlight and organize quotes and thoughts from the web, and access other like-minded people’s learning.
Start Highlighting