Home
My Highlights
Discover
Sign up
Read on Amazon
饗宴 (光文社古典新訳文庫)
www.amazon.co.jp/dp/B00PRK11MY
Import Your Kindle Highlights to Glasp Today 📚
Top Highlights
人々が言うには、恋に取りつかれた者の誓いは、そもそも誓いではないからです。
その[求愛という] 行い自体は、美しいとも醜いともいえません。むしろそれは、美しくなされるとき、美しい行いになり、醜くなされるとき、醜い行いになります。
愚劣な人間とは、あの、俗な愛しかたをする人のことです。それは心よりも体を愛する人でした。そのような人は永続的に愛し続ける人とはいえません。永続的なものを愛しているのではないからです。じっさい、そのような人は体を愛していますから、その体の美しさが失われると、たくさんの言葉と約束を足蹴にして〈飛び去っていってしまう( 45)〉のです。
これら二種類の決まりが同じ目的に向かって一緒に働くとき、そしてそのときに限り、少年が自分を愛してくれる人に身をゆだねることが美しいといえるようになるのです。しかし、それ以外の場合には、決してそのようなことにはなりません。
なぜなら、そのような少年は、お金のためなら誰にでも身をゆだねるという自分の真実の姿を露呈しているように思われますが、それは美しいものとはいえないからです。
Share This Book 📚
Ready to highlight and find good content?
Glasp is a social web highlighter that people can highlight and organize quotes and thoughts from the web, and access other like-minded people’s learning.
Start Highlighting