Home
My Highlights
Discover
Sign up
Read on Amazon
これだけ! PDCA 【これだけ!シリーズ】
www.amazon.co.jp/dp/B009T079JC
Import Your Kindle Highlights to Glasp Today 📚
Top Highlights
勝てるイメージを持てないまま、「やる気が大事だ」、「根性だ」、「とことん頑張ってみよう」などと声を上げても、結果が出なければ単に苦しいだけの話です。 ところが、「こうやって戦えば勝てるのではないか」という作戦を練り上げていれば、たとえうまくいかなくても、「あれ、どこが間違っていたんだろう?」「この部分の想定が甘かったかも知れない」と振り返って、作戦を立て直そうと自然に動くものです。
作戦を練り込んでいく中で、だんだんと勝てるイメージが湧いてくると、それは 数ある仕事の中でも、もっとも楽しい作業 になります。
全ての原因は「計画のダメさ」にアリ
その数値目標を「どうやって」達成するのかという行動レベルにまで落とし込まれていないケースがほとんどなのです。
では、「計画」と「計画らしきもの」は、どこが違うのでしょうか。PDCAにおける「計画」とは、目標を達成するために、「何を」「誰が」「いつまでに」「どうやって」実行するのか、が見えていなければなりません。一方、「計画らしきもの」には、「何を」と「いつまでに」はあっても、「誰が」と「どうやって」がほとんど明らかになっていない のです。なぜ、このようなことが起きてしまうのでしょうか。理由は二つあります。
Share This Book 📚
Ready to highlight and find good content?
Glasp is a social web highlighter that people can highlight and organize quotes and thoughts from the web, and access other like-minded people’s learning.
Start Highlighting