Home
My Highlights
Discover
Sign up
Read on Amazon
始めよう。瞑想~15分でできるココロとアタマのストレッチ~ (光文社知恵の森文庫)
www.amazon.co.jp/dp/B009KZ4782
Import Your Kindle Highlights to Glasp Today 📚
Top Highlights
腹式呼吸をしながら瞑想に入りたいのですが、そのためには、先に胸式呼吸を充分して、やめるべき胸式呼吸をはっきり確認するためです。また、先ほど真っ直ぐにした背骨をもう一度上方に引き上げて、真っ直ぐかどうかを確認する意味もあります。
最初の2、3回は、吐く息と同時に肩の力を抜いてください。すると、腹式呼吸がもっと下の方でできるようになります。滑らかな、ゆったりした呼吸ができると、瞑想の上達が早くなります。
15 分以上は、集中力が続きませんので、 15 分で一応瞑想をやめます。「 15 分経過した。もう瞑想はやめよう」と自分の時間感覚でやめてください。 また、瞑想の集中が続かないようでしたら、 15 分以内でも、さっさとやめましょう。
それよりは、集中力の保てる3分とか5分の短時間の瞑想を数回繰り返す方が上達は早いです。
また、この時、時計を見る前に今実践した瞑想の時間を先に推量した後確認。そうすると、次第に自分の時間感覚(体内時計)が正確になっていきます。
Share This Book 📚
Ready to highlight and find good content?
Glasp is a social web highlighter that people can highlight and organize quotes and thoughts from the web, and access other like-minded people’s learning.
Start Highlighting